キス釣り  5月21日

釣り具屋にいくと、店内アナウンスで、キスが岸壁で釣れているとのこと。
また、係留場で出会う船長さんも、この間は、ご夫婦で出船して型のよいものが60匹あまり釣れたとか。

それで、子供たちを誘って釣りをするための下準備として、調査にでかけてみました!

魚影はあるものの、、、なかなか食いついてくれません。
あちらこちら、船を動かしてポイントを探しましたが、
港内で泳ぐ二匹のイルカに遭遇。

途中、豆アジにも、切り替えたのですが、釣れたのは青アジ2匹と
思いがけないゲスト、カマスが1匹!

仕切りなして再度、キスポイントに行ってやっているうちに、
主人の指に、キス針が刺さって抜けなくなってしましました!!!!
針が細いので、これもまた、たいへんでした・・・思うようにならなくて・・・
私は、オロオロ・・・どうすることもできないので、帰港することになり、
帰港したあと、知り合いの船長さんに、針を抜いてもらいました。

遊漁船をしていると、お客さんがよくあるそうです。
何事も経験!さすがです!

いつも出船のときには、釣り針に注意しようと、みんなに声かけているものの、
今日の出来事で、釣り針を危険視することが薄れていたことがわかりました!

釣りにいくときは、皆さん、釣り針には十分気を付けてくださいね!

この日は、なぜ釣れなかったのか::::

海水が濁っていたので、魚が食いつかなかったのではないか?
キスは梅雨明けが本番のようなので、これからが期待ですね♪
楽しみにしています。

おすすめの記事